釣航記目次
TOP
←戻る
進む→
12/2 谷川沖 冬のノマセ
************************<遅刻>************************
 時計は午前3時。目覚ましより前に起き出し外を見たら、
がーん!
もう明るい!なんと時計が止まっているではありませんか!!アクセルベタ踏みで車を走らせ、釣り場 に着いたのが7時半。でも、スーパーショットだから15分ぐらいで準備OK!8時過ぎにはノマセが 始められました。
「Kさん!釣れた?」
「ヒラメ、50cmオーバ、ほれ、見しちゃるわ」
げー!!やられたわ!!!
 潮見表から午前の上げ潮が速いと見ていましたが、流れは想像以上。しかし、思っていたポイン トのベイトの反応がイマイチ。朝のジアイを逃し、いや〜な感じがしてきました。しばらく我慢して釣 っていましたが、ポイントを変更。少し早いですが下げ潮のメジロポイントへ行くことにしました。
**********************<NEWノマセ仕掛け>***********************
 今年は、まだ青物をあげていないポイントですが、昨年は12月に入ってからも釣れたので、今日 の潮ならココ!とあらかじめ考えていました。そして、ここでNEWノマセ仕掛けを試してみたかった のです。その仕掛けとは…
 捨て糸1m、ハリス2.5mのロングハリス。親子サルカンに道糸直結。
 何よりの特徴は、タナを探れること。ゆっくり巻き上げていってもハリスが錘より1.5mも長いので魚 の食いも良く、ジギングのようにタナを広く探ることができるというスグレモノ。実際やってみると、絡 みも全くなく、アジもいつもより元気。けちがつけようがない仕掛けです!後は実際魚がつれるかど うかだけ…。
 下げ潮に変わりいい潮が流れ出したのに、アタリなし!ベイトの反応もイマイチ!!思い切って、場替 え。
 やっぱり、魚探が有ると無いでは違います。修理が終わった魚探で反応のいいところを当たって いきました。そして、ついにいい反応を見つけました。
 ノマセ仕掛けを放り込んで、いきなりHIT!強烈な引きだったので、メジロだとばかり思いましたが 、ガクッ。スズキの80cm。でかいサイズで針がのどの奥にかかっていましたが手が余裕で入り簡 単に取れました。
 次のは、水際で急に引き始めたのでてっきりヒラメかと思ったら…、
 シマフグ。
 一時、潮が止まりアタリもなくなりましたが潮が流れると再びHIT!
 今度こそ、ヒラメや!と、思ったら60p弱のスズキ。
 そして、次はマゴチ!…これは、うれしい魚です!!
 そして、そして、次は、…今までにない強烈な引き。
 メジロ間違いなし!と、思ったらまたしてもスズキ。さすがにこれは、写真を撮って逃がしました。
**********<こんなとこに大サバ?>*********
 遅刻した分、夕方まで粘ろう!
朝、ヒラメを釣ったKさんは手漕ぎボートに混じって大サバを釣ってい ました。私も誘われましたが、焼き物はスズキで十分なので好物の アジを釣って帰ることにしました。しかし、あまりに反応が良いので1 0匹ほど追加してノマセをしました。しかし、エソのみに終わりました 。
 これだけスズキが釣れた年は初めてです!おかげで50pUP今年 の目標を超え26匹になりました。後は、ブリクラスのメジロが釣れれ ば文句なしの年になるのですが…
**********************<海況・仕掛け・釣果>***********************
海況:波高0.5m晴れ 中潮 10:30ごろから下げ 仕掛け:本文参照
釣果:スズキ80p・58p・リリース1 マゴチ55p シマフグ1 小鯵30
12/8 残念!6号2回ぶち切れ
********************<朝一番のヒラメ狙い>*******************
 前回故障した目覚ましは、新品のアルカリ電池を奮発して予定通り4時起床。
 狙いは、メジロただ一つ。しかし、潮が良くなるのは10時ごろ。それまで、先週マゴチを釣ったポイ ントでヒラメを狙い、潮が止まるころハゲかチャリコを狙い、本命のメジロへ。狙いがすべて当たれば 大変なことですがそうはいきません!
 まず、ノマセ用のアジが15匹ほどしか確保できませんでした。
 そして、ヒラメ狙いは、潮が良かったのにエソのみ。
 潮が変わったのを機にポイントを変更。メジロポイントを遠目に見ながらハゲ狙い。しかし、餌もと られません。2年前はよく釣れたポイントなんですが…。
 中層の反応がいいので、5本針の胴突き仕掛けでタイを狙ってみますが、上から2本目の餌がか じられただけ。本命のポイントが空いたのでいよいよメジロ狙いに!
************************<メジロ狙い>*************************
 ポイントに着くと、SURFさんがいました。一緒に流しているといつの間にか激流に変わっていきま した。きついかけ上がりで根掛り連発。お手上げ状態が長く続きボウズを覚悟しました。
 作戦を変えて、かけ上がりのTOPの水深にタナを合わせ流すと…、
 HIT!!
 このままでは激流の潮目に突っ込むので魚を掛けたまま戻ろうとしたら、
 ふわ〜…
 痛恨のハリス切れ。
 多分、根ずれでしょう。もう一度仕掛けを作って同じポイントに入ると、
 ハマチ。これも魚をかけたまま引きずりましたが水圧で浮いてきて簡単に釣り上げられました。次 のは、メジロクラスなのか、すごい勢いで糸が出て行きました。
 またまた、ブチッ…。
 この後、餌がきれジギングに変えました。とたんにHIT!!
 しかし、ブチッ。これは、結び目が解けたようになっていました。初歩的なミスかも…??また、HIT!! 今度はハマチGET。しかし、潮目が変わり、さっきのポイントに入れなくなりました。
 それからも、粘りましたがジグも根掛りで底をつき帰港しました。

12/18 谷川沖 中アジ 
************************<2m後1m>**********************
 金・土は大荒れでした。日曜日もだめかなあと思っていたら、前日午後5時の予報で波高2m後1 mになりました。しかし、たいがい波が収まるのは夕凪のとき。このパターンに何回騙されたことか …。そういうときは、風裏でボートを出し、少し凪いだら沖へ出るとうまくいきます。今回もその方法 にしました。
 予想以上の風ですが、波はさほどでもないのでサイドフロートのゴムボーを装着して出船。
 ピコッ、魚探のスイッチON。
 しかし、またまた、故障。先週修理から戻ってきたばかりやのに!あきらめて、めぼしいポイントで 生き餌のアジを狙いますが、ペケ。8時ぐらいまでうろちょろしましたが全くだめ!
 仕方ないので、カレイかノマセ用のハゼでも釣ろうとアンカーを打とうとしますが、風が強くてボート が止まりません。石を拾ってビニル袋に入れアンカーの爪に引っ掛けて重くしてもだめ。仕方ないの で根の上にアンカーを引っ掛けました。
 さあ久しぶりにカレイ釣り。しかし、仕掛けもタックルもカレイ用を持ってこなかったので、即興で作 ります。エギング用の中錘にチヌ3号1本針。しかし、釣れてくるのはチャリコ、イソベラ、小エソ、ふぐ 。ボウズを覚悟していましたが、何と!沖を見れば波が収まってきています!しばらく考えた結果、 動くことにしました。
*************************<残り1時間>*************************
 今回は、用事があり、11時に上がらないと間に合いません。残された時間は、1時間ほど。沖は 少々荒れていましたが、これがラストチャンス。船団に取り付き潮がみから流していきました。
 仕掛けは、2ヶ月ぐらい前使ったサビキ。さびてるのもあるけど何とか使えるやろう!と、投入。即 乗ってきましたがバラシ。やはり、針先が鈍いようです。2匹目は、おおちゃくをして引き抜いたら口 切れ。くやし〜い。
 その後しばらくあたりが途絶えましたが、場所移動せず、我慢していると、ポツリポツリアジがきま した。型はさほどでもありませんが美味しそうなサイズです。これを8匹・サバを1匹釣り終了。上が った時間は12時前!
 ボウズにならずほっとしました。しかし、この風ならいつもの場所でいけてたかも…。冬は天気の 読みが釣果を左右します。今回は、残念ながら読みが裏目に出ました。
**************<海況・仕掛け・釣果>****************
海況:波高2m後1m(和歌山北) 天気晴れ 
潮  :大潮 満7:36干12:24 時合11時半
仕掛け(サビキ):ハリス3号25cm、針チヌ3号 
餌:アミエビ小(残1/4) 青イソメ\(残1/4)
釣果:アジ25p〜30p8匹 サバ1匹
12/24 谷川沖 クリスマスイブの悲劇
******************************<ゴムボーの改良>*********************************
 2週前のメジロバラシ。潮目に突っ込めたら間違いなく獲れてました。安全性も考え、ゴムボーを着 ける事にしました。しかし、めんどくさがりの私は、これが大嫌い。おまけに速度も遅い、水が入って くる、などの弱点もある。これらの弱点を解消しようと、連休2日目、大改造をしました。
@ゴムボーは膨らませて持っていく。
A取り付け位置を目一杯上にしてゴムボーが水と接する抵抗を減らす。
Bゴムボーと船体の間に覆いをして水の浸入を防ぐ。
実際やってみて、一番効果があったのは、A。抜群!スピードはノーマルのままで安定性が加わり ました。Bは、まだ、改良の余地ありですがこれも簡単な作業で完璧になりそうです。
 さあ、連休の最終日。狙いは、メジロ!!時合いは11時ごろ。それまでは、先週食べて美味しかった 中アジを狙うことにしました。
***************************<魚探の故障>**************************************
 この時期になると朝しか釣れないことがあるので、朝一番は、ノマセ用のアジ釣り。…の前に、
 メバル狙い。仕掛けは、アジ釣りのサビキ。これを使ってメバルの居そうな所を流し釣りします。
 魚探スイッチON。何と!またまた、故障。直したつもりやのに…仕方が無いので記憶を頼りに、過 去によかったポイントを流します。初めの10分はアジばかり。しかし、遂に、めちゃいい引き!で、メ バル22p!が上がってきました。しかし、これっきり。やはり魚探なしでは釣ったではなく、釣れた 魚になってしまいます。あきらめて、アジを釣り、中アジポイントへ向かいました。
 ポイントに船がいません。この日は、長潮。アジはあきらめ、チャリコ狙いで近くの釣り場で流すこ とにしました。船頭倶楽部のルパンさんがいて、昨日はタイ40p〜を結構釣ったというので同じとこ ろを流させてもらいました。しかし、チャリコが1まい、イシモチ1匹。餌取りが多く場所替えすることに しました。
 まずは、先週のアジポイント。予想通りアタリなし。潮が緩いのでだんだん瀬戸寄りに近づいてい きました。こんなとき魚探があればなあ…。岸から石が投げたら届きそうなのに水深が30〜40mあ るポイントへ。ここは、チャリコが連発。カスゴも混じりええ調子でしたが、餌切れ。青イソメ500円分 はすぐになくなり、予備のオキアミでは何もきませんでした。そろそろ、本命を狙いにいこか!と、メ ジロポイントへ移動しました。
********************************<メジロ狙い>***********************************
 先週アタリがあったポイントをタイトに攻めましたがアタリなし。船頭倶楽部のやまもとさんも来て ジギングをしましたが、あきらめてアジを釣りに行かれました。根掛りで40号、50号の錘を使い切っ た(これも魚探があったら…)ので、移動しました。 
 うろうろしましたが、いつものノマセポイントに来ました。アタリは、2回ありました。1回目は、早あ わせ。歯形から判断してヒラメではなさそう。2回目は、いきなり、ドラグ音がして80m糸が出ました。 まるで完全フカセのようでした。竿を立てた瞬間ブチッ。この後、日暮れで納竿しました。
 最近、やたらハリス切れが多くなっています。次回から、必ずクッションゴムを使うことにします。
*************<海況・仕掛け・釣果>***************
海況:波高1m(和歌山北)天気 晴れ 長潮 満13.42 干6.24
仕掛け(メジロノマセ):ハリス8号2m、針マルセイゴ18号 
    (ヒラメノマセ):ハリス4号2m、針マルセイゴ18号 
    (小ダイ):ハリス2号60cm、針チヌ3号 
    (サビキ):はげ皮5号 ハリス0.8号
餌:アミエビ中(残4/5) 青イソメ\500(残0)
釣果:メバル22p チャリコ27p〜6匹(リリース多数) 
小アジ20匹 イシモチ33p
12/27 谷川沖 ヒラメ・メバル 
*************************************
 近頃、ぱっとしない最大の原因が、魚探。GPSも、最近素直ですが いつトラブルが発生するか…。
 そこで、葵ソニックのSSV-31を購入しました。GPS付カラー魚探で1 0万をきるのですからお買い得といえます。しかし、予算オーバーな ので、大切にしてきたもうひとつのボートFM404をYahooオークション に出すことにしました。いくらの値がつくか楽しみです。
 さて、買うと使いたくなるのが人情。ちょこっと、行って来ることにし ました。狙いは、大アジ&メバル&ヒラメ。またまた、どっちつかずの 釣りになるかも分かりませんが、午前中、ノマセで昼の潮変わり前後 がメバル、午後の上げ潮でアジを狙う寸法。…どこがちょこっとやね ん!行くと決めれば知らない間に欲張りなメニュ‐になりました。
******************************<天気予報、外れ!>*******************************
車を走らせ、釣り場に近づくに釣れ風が強くなります。薄暗い海面を照らすと白波が立っています。 少し様子を見ましたがじれてきて用意をはじめることにしました。沖は、白波で盛り上がっています。
     ”今日も厳しい釣りになるなあ”
まずは、ノマセ用のアジ。これがたいへんでした!NEW魚探は感度もよく魚群も分かったのですが 群れは全て小メバル。最初はリリースしてましたが、ノマセ用にキープしました。初めてアジが釣れ たのは8時ごろ。それからポツリポツリで8匹ぐらいであきらめて、ノマセ釣りを始めました。
 岸寄りではアタリがないのでだんだん沖に出ました。うねりもあってまるで日本海のよう。11時ごろ アタリ。しかし、すっぽ抜け。その30分後、…
    でかい!が、もしかして…、
 スズキ、78p!やせ細っています。クーラーに入らないのでアルミシートに保冷剤を入れてくるみ ごみ袋に入れました。本来ならメジロが入るはずだったのですが…
 さらに30分後。今度は前より軽いのでヒラメ?を期待していましたが、ホシスズキ?58p。
 潮が変わって、メバルに変更。ハリスが6号から1号に!朝、6年以上使っているメバル竿が劣化し て折れので、ノマセ用の竿で釣ることにしました。
 初めて釣るポイントなのでだらだら流して釣りました。そして、反応の良いところをいくつもインプッ トしました。そして、遂にアタリ!!!
 黒メバル25.5pに、感激!!!
しかし、風が一段と強くなりガシラとウマヅラハギを追加して岸寄りに退却しました。夕凪に絶対チャ ンスがあるはず…。残り1匹のアジで再びノマセを始めました。
 4時前。予想通り風が収まってきました。そして、ノマセの竿に前アタリが…、しっかり食い込ませ て
引き上げてくると…
   ”ヒラメや”
慎重にたも入れ。こんな浅場で…拾いもんの1匹でした!!
 この後、メバルを釣るか、帰ってとれとれピチピチのヒラメを料理するか悩みましたが久々の活ヒラ メの薄造りの方を選びました。
**********************<海況・仕掛け・釣果>***********************
海況:波高1m(和歌山北)天気 晴れ 中潮 干潮10:00 時合12:00
仕掛け(ノマセ):ハリス6号2m、針マルセイゴ18号 錘30号 道糸PE3号
    (メバル):ハリス1号50cm×3、針チンタメバル7号 錘20号 道糸PE2号
餌:アミエビ前回の残り(残0) 青イソメ\500(使わず)シラサ1杯(残1/2)
釣果:スズキ78・58p ヒラメ37p メバル25.5p小4 ガシラ2 ウマヅラハギ1



1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23 # 25 26 27 28 29 30 31 32
33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48
49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64
65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80
81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96
97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112
113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128
129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144
145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160
161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176
177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192
193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208
209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224
225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240
241 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256
257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270 271 272
273 274 275 276 277 278 279 280 281 282 283 284 285 286 287 288
289 290 291 292 293 294 295 296 297 298 299 300 301 302 303 304
305 306 307 308 309 310 311 312 313 314 315 316 317 318 319 320
321 322 323 324 325 326 327 328 329 330 331 332 333 334 335 336
337 338 339 340 341 342 343 344 345 346 347 348 349 350 351 352
353 354 355 356 357 358 359 360 361 362 363 364 365 366 367 368
369 370 371 372 373 374 375 376 377 378
inserted by FC2 system