9/4マイカ束釣り /11メタボアジ /18深海
/20メジロ /26メジロ・アジ
TOP
釣航記目次
←戻る
進む→
  ********************* 9/4マイカ束釣り **********************
 当初は、カツオ釣りのリベンジを考えていましたが、あまりにもイカの情報が良 いので、日本海へ行くことにしました。天気も上々、5時半ごろ出船してポイント 周辺のベイトの動きを確認し、4艇ほぼ同時にアンカーを入れました。今年は、 前回のカツオといいアンカーを入れる釣りが多くなりました。昔は、根に掛けるこ とが多かったのですが、今年は全て砂地です。やはり、根と砂地の境目に魚が 多く、その潮上に掛けるとなると砂地ということになります。ダウンフォース式と 淡路式があるのですが、最近はもっぱらダウンフォースです。今回は、アンカー リフターを作って持って行きましたが、大変便利でした。
 暗くなり、ゼロさんがいきなり連発しましたが、こちらはたま〜に釣れるだけ… 。誘いを変えたり、水中ライトの浅くしたりと錘を換えたりと色々やってもダメ!も しかして?そう言えば!スッテかも…やっぱりでした!変えたとたん5連。1杯は 親イカが小イカに食いついていました。どうも、日本海はショートハリスが良いよ うです。昔作った奴なので、ちょっとスッテのローテーションや間隔が古臭いです が、ノリが良いので、そんなの関係なしです。得意の誘いで、コンスタントに連で イカが釣れました。宙層中心も、たまに底に落とすと絶対乗ってきます。要する にイカが濃く全棚に散らばっている感じ。12時過ぎてもまだ釣れるので、これは 、もうこのまま釣って、仮眠→昼釣りのコースはやめようと決心。ならば、100杯 目標で頑張ることにしました。皆さんも「飽きてきたけど、あんたのために頑張る わ」みたいなことを言っておりましたが、まんざらじゃなさそうです。一時スランプ になりましたが、しゃくりの誘いで復活。今回は、減光のテクを使わず、釣れ続 かせました。102杯で終了。地元の方の話では、いつもは盆で終わるが、今年 は暑いからイカが残ったのかも…と言っておられました。実は昨年もそうだった のに、やりませんでした。温暖化が進む昨今、イカは盆まで、イカは白浜までな どの常識は見直す必要がありますね。
DATA:マイカ102
  ********************* 9/11メタボアジ **********************
 今年の8月はダメ月間でした。しかし、冒険はしましたので、9月は逆にお気楽 お土産丸になろうと考え、当初の計画を変更して、地元でアジ・太刀魚をするこ とにしました。なので、朝一番から大アジ狙い。情報のあったポイントに入ると5 匹ぐらいポンポンと釣って、これは大漁かと思ったらアタリが止まり、場所移動。 ここでも小移動でポイントを見つけ、追加しましたが、途中で潮がおかしくなり、 アタリが止まりました。が、その最後の魚が50cm弱の鯛でした。アタリが止まり 、ほかの事をして流されたとき、鯛の反応が出てサビキを入れると釣れました。 本格的に狙うともう少し釣れていたかも…。でも、まだ鯛専門に釣る時期じゃな いですね。
 続いて、太刀魚。得意の誘いでよく釣れましたが、大きいのが釣れず、誘い続 けるのも疲れてきました。鯛にスイッチしましたが、ダメ。もう十分釣ったので、 全部魚を裁き帰る事にしました。まだ、何か物足りない気がしましたが、今思う と予定数を釣ってさっさと帰るのも良かったな?2時間ほど時間と労力とガソリン の無駄をしてしまいました。9月は、グルメで色々な釣り場を巡回するつもりです 。
DATA:晴れ、波高0.5後1mも荒れなし水温28℃ アジ15鯛1太刀魚9
 ********************* 9/18・20飛び石連荘**********************
 3連休は、良い天気で、家族は旅行。私は朝晩の犬の番以外自由なので、初 日、遠征で深海、最終日地元でメジロ狙いで出ました。
 まずは、初日の深海は、朝一番だけの潮が流れる展開。前良かったキンメポ イントが不発で貴重な時間を使い、少し浅めでクロムツが釣れているのをスルー してアカムツポイントに行きましたが、全くアタリがなく、最後の砦オコゼの釣り に切り替えましたが、これが食い渋く、おまけに天秤を忘れ、胴突きに。更に運 が悪いことに、謎の餌とりで、一番下針の餌がすぐなくなる情況。それでも、粘 れば、型をこだわらなければ、そこそこ釣れる筈が全くダメ。ユメカサゴと小さい オコゼを2匹釣っただけ…。久々で大釣りは期待していなかったので、このオコ ゼと、そのあとのサビキノマセで土産を確保しようと考えたのですが、ここまで潮 が悪いと予定通りにはいきませんでした。もうこりたので、次の深海は10月新規 ポイントで…と心に決め昼過ぎ急いで帰りました。
DATA:晴れ、水温26℃ オコゼ2ユメカサゴ1
 地元はメジロが大爆発。初日こちらにしようかギリギリまで迷ったのですが、や はり、青物は情報があればすぐ行くべきでした。これ教訓ですね!連休3日目流 石に食い渋るでしょうが、行くことにしました。小アジはアミエビを持っていって正 解!時間を掛けてマルアジ交じりで釣れました。第1ポイントはカンパチ狙い。す でにYAKUMOさん、ぶるまんさん、ライオン丸さんが来られていました。この日 は犬の餌やりの後来たのでちょっとだけ遅め出船でした。すでにYAKUMOさん はメジロを釣られたそうな。ここでは、反応が良いもののアタリなし。次のポイン トは、ツネさんが流しておられ、同乗のスマイルさんがここで2日前、大爆発やっ たで!とのこと。しかし、潮が中々流れずみなさんも私も苦戦。潮の終わり頃よ うやく本命ポイントに入れ、竿が突き刺さりました。PE1.5号に錘80号ハリス6号 で慎重にやりすぎたか、取り込み寸前で針ハズレ。このあとシ〜〜〜〜ン。みな さんもちりちりバラバラ。どこへ行っても釣れる気がしません。2日前もボーズ同 然。自暴自棄になるところでしたが、一旦食事を摂って落ち着き、次にすること を考えました。太刀魚は釣る気がしないので、転流でもしかしたら鯛が釣れるか もとポイントに行くことにしました。反応あり!仕掛けを出して即根掛かり。テン ション更にダウン。しかし、我慢してもう一度誘うとカツカツカツカツ…。もうバラシは 嫌なので慎重に慎重に…で何とかまあまあの鯛が釣れました。ボウズ解消で 少し落ち着きました。夕方の潮は、本命のポイントはハマチ1でしたが、第2ポイ ントで竿が突き刺さりました。今度はバッチリ獲れました。その後もハマチを2匹 追加。周りで釣れてないところで釣ったので、気持ち良かったこと!終り良けれ ば全て良し!メジロが中々釣れず予定をかなり変更しました。次回は、それを やってみたいと思います。
DATA:水温26℃?メジロ1ハマチ2鯛1
 ********************* 9/26メジロ・アジ*********************
 さて、前回のリベンジです。チョイ荒れで小アジの確保に苦労しましたが、意外 な場所でアジが獲れ、即前回釣れたポイントに入りました。1流し目、即HIT。70 cm弱のメジロでした。2流し目もアタリがあってメジロGET。電動であげると難な く上がってきました。メジロはすぐ死ぬので処理後、もう一回流すとまたメジロが 釣れました。メジロはおすそ分けしにくいので、3匹と決めていますので、もう終 了なんですが、船団を遠くから眺めると未練たらたら…。イカをやっても潮が速 過ぎ、また、ノマセを再開すること数回。おかげで、イカはよう釣りませんでした。 潮が変わって、擬似で鯛を狙うも反応はイマイチ。水深の浅いところをやってみ るとアタリ。次の誘いで、乗せました。何と30cm程のグレ。こんなのが擬似で釣 れるんや!その後も反応がイマイチなので、アジ釣りに変更。まず、あそこへ行 こうかなで、行ってみると、いきなり入れ食い。これがなかったら、青物釣りきっ たら良かったと後悔するところで、めでたしめでたし!
DATA:水温25℃?メジロ3ハマチ2グレ1アジ17
TOP



1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32
33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48
49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64
65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80
81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96
97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112
113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128
129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144
145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160
161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176
177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192
193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208
209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224
225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240
241 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256
257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270 271 272
273 274 275 276 277 278 279 280 281 282 283 284 285 286 287 288
289 290 291 292 293 294 295 296 297 298 299 300 301 302 303 304
305 306 307 308 309 310 311 312 313 314 315 316 317 318 319 320
321 322 323 324 325 326 327 328 329 330 331 332 333 334 335 336
337 338 339 340 341 342 343 344 345 346 347 348 349 350 351 352
353 354 355 356 357 358 359 360 361 362 363 364 365 366 367 368
369 370 371 372 373 374 375 # 377 378
inserted by FC2 system