/8 15時間釣行 /15 地元五目釣り
/23 地元五目釣り2 /29 日本海五目釣り
TOP
釣航記目次
←戻る 進む→
   ********************* 10/8 15時間釣行 **********************
 日本海もそろそろ、海が荒れて出船機会が激減する時期。何を釣るか悩みました。ど れも帯に短し襷に長し。欲張って、イカとノマセとメダイを釣る事にしました。夏と秋と冬の 魚をいっぺんに狙うなんて欲ぼけていますね。メダイは、オキアミ2枚も用意しました。で も、結果は全く気配なし。今考えれば、今回のポイントは特に浅くて餌取りが多いポイント なので、早期に狙うには危険なポイントでした。反応を見て、ホタルイカを使う気になれず 鯖の短冊でやりましたが、それも皮だけになってしまいました。
 続いて、サビキノマセ。ヒラメポイントで、らしきアタリを出しましたが、バラシ。やっと釣り 上げたのがメジロでした。持ち帰って食べるとこれが予想以上の食味でしたが、基本日 本海のは美味しくないので、続きを狙わず、移動移動でようやく良型アコウGET。もう1匹 追加して終了。昼寝の後の午後は、ほぼメダイ狙いでしたが、粘ってもダメなものはダメ !予定通りマイカ狙いで夜釣りの用意をしました。船団はえらい沖でした。悩みましたが 、船団の明かりが点灯し始めたころ船団の切れ目にあたるポイントに掛け直しました。目 の錯覚があるようで見た目よりは近くでした。が、それも、シーアンカーで移動して更に沖 へ沖へと移動していきました。点灯して30分で1杯GET。その後、2杯ほど追加しましたが 、ノリがSTOP。錘を軽くすると誘いが変わったのかバタバタッと3杯ほど。しかし、その後 STOP。本日10杯前後で終わりかな?減光(LEDのみ)も1回目は効果がなかったのです が、2回目は少し待って誘いを掛けるとパタパタと釣れ始めました。そして、のりがSTOP するとまた点灯すると活性があがりフォールでHIT。このくり返しでもうアタリが止まること はなくなりました。腰が疲れたのと、このシステムで十分釣れる事が分かったので、帰る ことにしました。暗い中ボートを引き上げ中、クレーンのロープが切れて、車のリアガラス を直撃。5.5諭吉の被害でしたが、今回人間の鼻じゃなくて良かったです。
DATA:メジロ1・アコウ2・ウマヅラ1・マイカ25
   ********************* 10/15地元五目釣り **********************
 地元は全体的に絶不調。ここ10年こんな悪い年はないんじゃないかな?今回は地元の ローテーション。天気は怪しいけどポイント予報を信じて朝家を出発。不安だったクレーン は問題なし。勿論船体も!小アジもバッチリ撒き餌なしで獲れました。まずは、ノマセ。予 定通りアタリなし。3流しでアオリイカにチェンジ。アオリは毎年微妙に着き場が変わるの で、ポイントを1つ1つ丹念に探っていきました。7箇所目ぐらいでようやくスミイカ。定番の ポイントで1杯、マイポイントで1杯。サイズがまだ小さいので、今年は遅れているのかなと 思います。ちょっと疲れてきたので、早めに鯛狙い。ぼうっとしているときにひったくるアタ リ!これは、青物と思ったら、鯛のWでした。このあと、でっかい鯛のバラシ。やり取りを慎 重にやりすぎ、タモ入れ寸前でバラシでした。続いて、美味しい鯵やイサギが釣れました 。本当はサビキの方が良いんでしょうが、鯛の可能性があるので、2本擬似を減らした仕 掛けで狙い続けました。まだ、釣れるんですが、五目釣りをしたかったので、太刀魚を狙 うことにしました。一箇所目のマイポイントはお留守。2箇所目は船団があり、上層に反応 もナブラもあり、これは有望!1.8mの鯛竿は面白かったのですが、どうも大きいのんをア ワセ損ねるのでノマセ竿の潮流V2に変えました。2回巻き1回シャクリで底から10mでか なり長いポーズ、これでほぼ確実にアタリが出ました。餌が良いので、何度でも食らいつ いてきて、食いの渋いドラゴンもHIT!今日一楽しい釣りでした。6本中3本がメーターオ ーバー?のサイズでした。脂もまずまずでしたよ。
DATA:鯛2イサギ3マアジ6太刀魚6アオリイカ2スミイカ1
   ********************* 10/23地元五目釣り2 **********************
 天気が悪くて半ばあきらめていましたが、予報がだんだん良くなり、日曜日の午前中な ら何とか出れそうな天気になりました。朝の緩い潮で太刀魚をやり、潮変わりで鯛やらイ カを釣る計画を立てました。
 まずは、太刀魚から。こんな天気でも結構ミニボートも出ていて、お互いに挨拶を交わし ました。私は、サンマ餌でアタリ連発。ただ、当初は中々掛からずでしたが、何のことは ない即アワセが一番でした。朝はまだスレてないせいでしょう。棚も前回は底から10mで したが、今回は更に上でした。これで、微調整終了!1流し1、2本ペースでみなさん小さ い!と嘆いておられた中ではマシな型も交じりました。予定数の1ダースを超えたので鯛 にチェンジすることにしました。
 船団の手前で抜群の反応。これは、鯛楽勝!と思ったら中々食いません。潮が来たら 爆発?でも、前日から鯛の釣果がバッタリ止まっていたのを思い出し、風が強まる中思 い切ってイサギ・アジのポイントへ移動しました。周りに聞くとダメ!という話でしたが、高 道具をそのまま使うとイサギのW。続いてもう1匹追加。そして、ハマチも…。ちょうどええ タイミングでポイントに入ったようです。
 このあと、アオリでしたが、更に風が強まり不安を感じながらしゃくっておりました。スミ イカのあとようやく1杯アオリをGET。大急ぎで帰りましたが、風はその時がピークやった みたいです。一応五目釣りは達成しました。
DATA:イサギ3ハマチ1太刀魚12アオリイカ1スミイカ1小アジ24
   ********************* 10/29日本海五目釣り **********************
 週末は2週連続低気圧接近の悪天候でしたが、ようやく日本海も行ける絶好の天気に なりました。メダイか?ヒラメ混じりのノマセ五目か?普通どっちかを選択するのですが、 今回はアマダイ・アオハタメインの五目釣りにしました。
 アマダイは朝一勝負の魚なので航行灯を点けポイントに走りましたが、不発でした。替 わりに、綺麗な鯛がきました。この鯛脂の乗り抜群でした。小アジを獲って裏本命のヒラ メ狙いでしたが、アコウが来ただけでした。更にもうひとつの裏本命ハゲを狙いましたが 、これまた不発。餌すら獲られません。思うにもう1ヶ月遅らせばよかったかな?と言う感 じ。このあと、駆け上がりでひたすらアマダイとアオハタ狙い。浅めのポイントでアオハタ が連発。1流し1匹ペースで釣れました。やっと、アマダイが1つ釣れたところで、このポイ ントを見切って他を色々見に行きましたが、全然ダメ!やはり、マイポイントで粘ることに しました。2時ごろからアマダイが釣れ始め、3時過ぎで目標の5匹になりました。しかし、 これ以降アタリなし。よく考えれば2年前もこんな感じの釣りでした。
DATA:アマダイ5アコウ1アオハタ5カイワリ3レンコダイ2アオリイカ1ホウボウ1ガシラ1



1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32
33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48
49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64
65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80
81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96
97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112
113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128
129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144
145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160
161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176
177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192
193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208
209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224
225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240
241 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256
257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270 271 272
273 274 275 276 277 278 279 280 281 282 283 284 285 286 287 288
289 290 291 292 293 294 295 296 297 298 299 300 301 302 303 304
305 306 307 308 309 310 311 312 313 314 315 316 317 318 319 320
321 322 323 324 325 326 327 328 329 330 331 332 333 334 335 336
337 338 339 340 341 342 343 344 345 346 347 348 349 350 351 352
353 354 355 356 357 358 359 360 361 362 363 364 365 366 367 368
369 370 371 372 373 374 375 376 377 378 379 380 381 382 383 384
385 386 387 388 389 390 391 392 # 394 395
inserted by FC2 system